未就園児の為の「子育て支援教室」を開催しています。
佐鳴台入野幼稚園では、入園前の子育て支援活動として、「リトミックあそび」を取り入れた「未就園児教室(ぴょんぴょんたいむ)」を開催しています。幼稚園の広い遊戯室を利用して、お家の方とお子さんのために、遊びの場を提供しています。満2歳以上の親子を対象にしています。
子どもにとっても保護者さまにとっても、はじめての幼稚園は期待と不安でいっぱいだと思います。公園へ行くような気楽な気持ちで気軽に幼稚園へ遊びに来てみませんか?親子で楽しく活動しながら、お子さんが集団活動に慣れる場所として、お子さんを通してお母さん同士の交流の場としてお気軽にご参加下さい。保護者の皆様の輪も広がっていきます。
未就園児教室『ぴょんぴょんたいむ』(リトミックあそび) の最新情報はこちら
主 旨
- 親も子ものんびり遊びに取り組んでもらう
- 親子共々、お友達を増やしてもらう
- 子育ての心配・悩み等を気軽に相談してもらう
- 親子が笑顔で体を動かしながら、スキンシップ・コミュニケーションをはかってもらう
内 容
- 親子リトミック遊び(2人の専門の先生が担当します)
- 手遊び・歌・絵本の読み聞かせ等
実施日
- 月1回〜2回を予定しています。(指定日の午前10時30分~11時30分)
- 実施日についてはこちらをご確認下さい。
費 用
- 無料です。
予約方法
- 参加人数が多いことによる事故防止・安全配慮のため予約制とさせていただきます。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。 - ご予約は「ぴょんぴょんたいむ」終了後、その場での予約、電話での予約にて承っております。
- ご予約は「次回分のみ」取ることができます。
- 参加人数は、20~25名です。申し込み多数の場合は、先着順とさせていただき、お断りする場合もあります。
- 予約できなかった場合、キャンセル待ちや次回の予約を優先的にお取りすることができます。
- キャンセル待ちをされる方は電話番号をお伝えください。キャンセルがでた時点でご連絡いたします。
- 予約後、都合が悪く欠席される方は、必ずご連絡ください。
服 装
- 動きやすい服装(上靴・スリッパ等は必要ありません)
持ち物
- 水筒(お茶類)
- 汗拭きタオル
その他
- 駐車場が有りますのでご利用ください。
- なお、駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
- 費用は無料です。
- 終了後園庭にて遊ぶことができます。
リトミック遊びの後には園庭を開放しています
リトミック遊びの後に、未就園のお子さん達にも、園庭で自由に遊べるよう開放しています。お子さんが、同年代のお友だちと触れ合う場として、又、お母さん達の子育ての相談や情報交換の場としてご利用ください。